【江別市】企業インターンシップ

日時:2018年8月20日~22日
場所:株式会社石川組
建設業の石川組で3日間のインターンシップを行いました。作業現場の見学や、イベント出展の準備、最終日には「建設業のイメージアップを考える」をテーマにワークショップを行い、学生自ら社長様や従業員の皆様の前で発表しました。
【江別市】2018北海道サブカルEXPO-#えべフェス03-

日時:2018年8月12日
場所:野幌公民館
コスプレなどの創作イベント、えべフェスの活動でクロークの管理や撤収・設営など。コスプレ参加の学生等もいて、イベント自体を楽しみつつ活動を行いました。
【江別市】緑志苑納涼まつり

日時:2018年8月10日
場所:緑志苑
障害者支援施設、緑志苑の入居者様やご家族向けの納涼まつりのイベントサポート。
販売ブースのお手伝いや入居者様のサポートを行いました。
【江別市】萌えぎ野夏祭り

日時:2018年8月4日
場所:江別太公園
江別市の萌えぎ野2地区の合同夏祭りに、運営ボランティアと酪農学園大学の屋台部が出店しました。
運営ボランティアは、子ども縁日のブース運営や撤収作業、屋台部は江別製粉様のおやつインを使用したパンケーキを出品しました。自治会と一緒に江別製粉様にて打ち合わせを行うなど実行委員の一部として参加しました。
【江別市】北海鳴子まつり

日時:2018年7月29日
場所:かわなか公園特設会場ほか
えべつ市民まつりin野幌で行われたYOSAKOIイベント会場で、チームの誘導サポートや焼き鳥販売などを行いました。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート&ベジスト

日時:2018年7月28日
場所:大麻銀座商店街
毎月恒例のブックストリート 今月は残念ながらビブリオバトルはありませんでしたが、子ども達にインタビューを受けたりしながらいろいろな方々とのふれあいながら活動しました。
また、今回からブックストリート内で開催されている市内の農家を紹介しながら野菜販売をするベジストにも学生が参加、江別市の出店農家の特徴を説明しながら販売を体験しました。
【江別市】エネサンすまいるフェスタ

日時:2018年6月23日
場所:エネサンス北海道
エネサンス北海道のイベント「エネサンすまいるフェスタ」で、スタンプラリーの受付や、会場誘導、遊びのコーナー補助や、設営、撤収を行いました。 強風で寒い中でしたが、最後まで頑張っていました。
【江別市】江別出前環境学校

日時:2018年6月17日
場所:野幌公民館
ゲームなどを通して環境について学習する出前環境学校を「えべつ環境ひろば」のブースで子ども達に行いました。 子ども達と一緒にリサイクルや水の環境、動物など、環境を学びながら子どもたちと楽しく接していました。
【江別市】EBRIものづくりワークショップ

日時:2018年6月16日
場所:EBRI
EBRIで開催した「ものづくりワークショップ」で4人のアーティストブースの補助としてものづくり体験のサポートを行いました。プロのアーティストの姿勢を間近に感じながら子どもたちと一緒にものづくりや完成した感動を共有したイベントになりました。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート

日時:2018年5月26日
場所:大麻銀座商店街
商店街が本屋になる!ブックストリートの会場の設営・撤収、本の販売の補助などの活動を行いました。設営、撤収、会計係等、イベントを楽しみつつ活動しました。