【栗山町】子育て支援センターボランティア

日時:2017年3月16日
場所:栗山町子育て支援センター「スキップ」
スキップのお楽しみ会の企画と運営を行いました。
学生が考えたコイン落としゲームや一所懸命練習したアンパンマンの人形劇を行い子ども達や保護者の方々に大変喜ばれました。
【江別市】野幌商店街活性化ワークショップ

日時:2017年3月6日
場所:野幌商店街八丁目プラザのっぽコミュニティスペース
江別市の野幌商店街に昨年12月にオープンした「八丁目プラザのっぽ」のコミュニティスペース活用を考えるワークショップを行いました。
野幌商店街におけるコミュニティースペースに何があったら良いか、学生の立場でどのように活用できるかを話し合いました。
すぐにでも実践できそうな内容もあり今後に期待出来る内容となりました。
【芦別市】地域おこし協力隊と連携した観光施策の検証

日時:2017年3月1日~2日
場所:芦別市内
芦別市の観光名所や施設を地域おこし協力隊と一緒に巡り、芦別市の良さや課題点の意見交換を行う1泊2日のプログラムを学生5名が参加し、観光の部署の担当の方達と意見交換を行いました。
ガタタン料理や名所、芦別を代表する企業の(株)ソラチなど巡り、楽しみながらも的確な意見を述べ、最後は市長とも意見交換を行いました。
【栗山町】児童センター「冬のあそび」

日時:2017年2月22日
場所:栗山町児童センター
栗山町児童センター「冬のあそび」のイベントの運営ボランティアとして5名が参加しました。
みんなで食べる豚汁の仕込みのお手伝いから、外遊びの道具作りに遊びのスタッフとして職員のサポート役に活躍しました。
【江別市】企業インターンシップ

日時:2017年2月20日~2月22日
場所:江別市内企業
江別市内の企業株式会社石川組様と株式会社パル・コーポレーション様の2社でインターンシップを行いました。
会社で使用する重機の体験を行ったり、取引先との商談に同行したり、貴重な体験を得る事が出来ました。最終日はそれぞれ、企業から与えられた課題に対しプレゼンを行いました。
【長沼町】ローカルワークジョブセッション「長沼で働く」

日時:2017年2月10日
場所:長沼町役場他
長沼町の就業5年以下の若手の方と学生が「長沼で働く」をテーマに事前に長沼で人気のレストラン「ハーベスト」で昼食、長幌浄水場で長沼の水に関しての説明を聞き、その後、どういう気持ちで長沼で働いているか、長沼で働いてみてどうか等をパネルディスカッションと4大学の学生を交えてのワークショップで率直な意見交換を行いました。
【南幌町】2017なんぽろ冬まつりボランティア

日時:2017年2月2日、2月5日
場所:南幌町スポーツセンター駐車場
南幌冬の一大イベント「なんぽろ冬まつり」に滑り台製作の事前準備と当日の滑り台の補助を行いました。
天候も良くたくさんの子ども達が訪れ、子ども達と触れ合いながら楽しみながらイベントをお手伝いしました。
【江別市】えべつスノーフェスティバルボランティア

日時:2017年2月4日~5日
場所:江別市役所向ヶ丘特設会場
江別冬の一大イベント「えべつスノーフェスティバル」で学生企画として、「大学生お助けマン運動会」を運営しました。実行委員会と打合せ・企画・運営を学生が一から行いました。たくさんの子どもに喜ばれる企画となりました。
天候も良くたくさんの子ども達が訪れ、子ども達と触れ合いながら楽しみながらイベントをお手伝いしました。
【栗山町】くりやまウインターフェスティバルボランティア

日時:2017年2月2日、2月4日
場所:栗山商店街イベント広場
栗山町の一大イベント「くりやまウインターフェスティバル」のスタッフとして、事前準備作業やウインターフェスティバルでのクリレンジャーショー出演、大型滑り台の設営、運営補助など行いました。
【江別市】応急手当の普及啓発活動

日時:2017年2月3日
場所:江陽中学校
応急手当普及員資格を取得した学生のうち1名が、応急手当指導員(消防職員)とともに市民を対象とした普及講習で講師として江別江陽中学校にて活動しました。