【長沼町】第112回夕やけ市

日時:2018年6月23日
場所:長沼町本通り商店街
夕やけ市にて、町職員のブースでの準備・販売や、駐輪場の安全確保、ミニゲームコーナー担当などを行いました。長沼町の恒例イベント夕やけ市を楽しみながら活動しました。
【長沼町】第10回冬のつどい

日時:2018年2月25日
場所:長沼町民会館
長沼町民会館で、長沼町青年団体協議会の皆様や高校生、高齢者団体など幅広い年代の方々と子ども達に昔遊びやミニホットケーキ作り等を行いながら地域交流・多世代交流に参加しました。
【長沼町】おいでよ!マオイでなつやすみ 2017

日時:2017年7月31日、8月2日
場所:長沼町内
被災地児童保養プログラムで、福島県の小3~小6の児童を受入ており、実行委員会スタッフとして参加児童の活動支援を行い、学生主導で、子供向けプログラム(ゲーム・運動・体験学習等)を行いました。
【長沼町】ローカルワークジョブセッション「長沼で働く」

日時:2017年2月10日
場所:長沼町役場他
長沼町の就業5年以下の若手の方と学生が「長沼で働く」をテーマに事前に長沼で人気のレストラン「ハーベスト」で昼食、長幌浄水場で長沼の水に関しての説明を聞き、その後、どういう気持ちで長沼で働いているか、長沼で働いてみてどうか等をパネルディスカッションと4大学の学生を交えてのワークショップで率直な意見交換を行いました。
【長沼町】第103回夕やけ市ボランティアスタッフ

日時:2016年7月23日
場所:長沼本通商店街
市街地を歩行者天国にする長沼町の老舗イベント「夕焼け市」に酪農学園大学のサバイバルゲーム同好会がブース出展しました。たくさんの子どもたちがブースを音訪れ、ハンドガンやライフルを楽しみました。
【長沼町】地域からの情報発信が、長沼町のこれからを変える!

日時:2016年3月16日
場所:長沼町役場
町民を対象とした、ECサイトを活用した町づくりの講演と、町民と学生が長沼を考えるワークショップを行いました。
【長沼町】長沼町の幅広い農業の取組みをめぐるフィールドワーク

日時:2016年2月2日
場所:長沼町内
長沼町のメノビレッジ長沼、押谷農園、ファームレストラン ハーベスト、柴田農場、松村農場の5件の農家の取組みを視察し、地域の関係者と一緒にこれからの農業や農村地域のあり方、課題を考えるワークショップを行いました。