【長沼町】夕やけ市7月
日時:2024年7月27日
場所:長沼町本通り商店街
夕やけ市に出店し、イベントを盛り上げるタイプの活動、今回は北海道情報大学の藤本ゼミで出店、射的とサイコロくじで出店しました。たくさんの子どもたちが遊び、大学生とも交流出来、楽しそうな様子でした。
DSC_2729【由仁町】全町自治区対抗ソフトボール大会ボランティア
日時:2024年7月14日
場所:由仁中学校
由仁町全体の各地区でチームを作ってソフトボール大会を行い、町内の親睦を図るイベント、中学生から高齢者まで参加するイベントで、試合の進行に関わる補助作業を行いました。
【江別市】大麻扇町商店街 夏祭り
日時:2024年7月13日
場所:大麻扇町商店街
天気も良く、商店街に溢れんばかりの来場者が夏祭りを楽しみました、ビンゴカードの配布やステージ補助、かき氷の販売などを行い、スタッフも別なルートから来た学生もおり、協力しながらイベントを盛り上げました。
【南幌町】第3回なんぽろラジフェス
日時:2024年7月13日
場所:南幌町生涯学習センターぽろろ グラウンド
ラジコンを中心としたイベント、ラジフェスで大会の受付や、フリーでラジコンで遊ぶ子どもたちの補助などを行いました。南幌町の様々な方が実行委員として関わっており、たくさんの関係者とも交流をもてました。
【江別市】まちかどコンサート運営サポート
日時:2024年6月29日
場所:江別市コミュニティセンター
江別市内で活動しているアーティスト、演奏家、団体が出演するコンサートの当日運営補助をしました。 受付が円滑に進むように工夫したり、舞台転換などをしました。 市民がいきいきと活動する姿を見て、運営スタッフとのコミュニケーションの機会となりました。
まちかどコンサート運営サポート【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート6月
日時:2024年6月29日
場所:大麻銀座商店街
屋外でのブックストリートですごく暑い一日でしたが、熱中症にならないよう配慮しながら活動を行いました。
今月もチョークでストリートをお絵描きをしながら、来場者の方とも交流することが出来ました。
【江別市】えべつ環境広場2024
日時:2024年6月22日、23日
場所:野幌公民館
江別に関わる環境団体が集まり、環境啓発を行う「えべつ環境ひろば2024」にて、受付・運営補助と酪農学園の環境サークルEcoArkによる動物クイズをブース出展にて行いました。
会場のブースを巡るスタンプラリーにも皆挑戦し、ガラポンのくじをゲットしました。楽しみながらイベントを過ごせたと思います。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート5月
日時:2024年5月25日
場所:大麻銀座商店街
今月から屋外でのブックストリートとなり寒く風が強い中でしたがたくさんの来場者がありました。
今月はチョークでストリートをお絵描きする取り組みも行い、商店街内の学童の子たちや通りがかりの子どもたちも交えて華やかなストリートに仕上げました。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート4月
日時:2024年4月27日
場所:大麻第二住区会館
スタートから大盛況、暖かくなってきており来場者も増えているようでした。ビブリオバトルにも参加し、学生同士の交流も活発に行われました。
大麻銀座商店街ブックストリート4月【栗山町】ふるさと田舎まつりボランティア
日時:2024年4月13日、14日
場所:ふるさと田舎まつり特設会場、くりふと
ふるさと田舎まつりの本会場、ゴミステーションの仕分け作業、くりふと前のガラポン会場の受付などの作業を行いました。栗山青年会議所、栗山商工会、栗山役場の方々と一緒に作業をしながら色々お話をしてくださいました。
数万人の来場の中、たくさんの方々との触れ合い、交流、地元産品と出逢えたと思います。
