Thumbnail of post image 112

活動実績ワークショップ,令和4年度,江別市

日時:2022年9月15日
場所:北海道林木育種場旧庁舎

令和4年度から「サッポロ珈琲館」が活用している北海道林木育種場旧庁舎を、大学生の視点からどのような活用方法が望ましいかを考えるセミナーとワークショップを行いました。情報発信の仕方や様々な企画案などたくさんの意見が出てきました。

北海道林木育種場旧庁舎大学生活用ワークショップ

Thumbnail of post image 194

活動実績インターンシップ,令和4年度,江別市

日時:2022年9月13日
場所:江別地区

地域おこし協力隊と一緒に江別地区の取材を体験する活動、午前は江別観光ボランティアガイドに案内をしてもらいながら火薬庫を通り、四季の道を写真を撮りながら探索、午後は江別製粉様の工場を見学させていただき、江別小麦の素晴らしさを学びました。

地域おこし協力隊と行く市内探索・取材体験 江別

Thumbnail of post image 036

活動実績令和4年度,子育て,江別市

日時:2022年9月13日
場所:ココルクえべつ

今回もココルク内の老健施設からも多くの方に来ていただき、多世代が集うサロンとなりました、学生には乳幼児の遊び相手になっていただき、充実した活動内容となりました。

CoCoカフェ2022年9月

Thumbnail of post image 199

活動実績令和4年度,子育て,江別市

日時:2022年9月5日
場所:江別市内子育て支援施設・保育園

江別市内の公立保育園2か所、子育て支援センターすくすく、子育て広場ぽこあぽこを見学、子育て支援課の職員や保育園の園長先生等から、江別市の子育て環境や理念などを学び、実際の現場にも足を運び見学させていただきました。
参加した多くの学生は、保育や学校関係などの志望であったため、自分の将来像が少し見えたかと思います。

江別市の子育て支援を知るツアー

Thumbnail of post image 032

活動実績令和4年度,子育て,江別市

日時:2022年9月4日
場所:ココルクえべつ

参加者はそれほど多くなかったものの、程よい人数で、子どもたちとたくさん遊ぶことができました。

あそびの会inココルク9月

Thumbnail of post image 195

活動実績イベント,令和4年度,南幌町

【日にち】2022年9月3日(土)
【場所】南幌町柳陽公園

南幌町の若手農家集団「農猿」が主催する一大農業イベントに参加しました、野菜の販売や縁日、企画イベントを補助し、大人から子どもまでたくさんの来場者と触れ合いました。ジモxガクチームでトラクター綱引きにも参加し、見事2位をゲット!餅蒔きにも参加しました。主催者からこれからの農業に対する熱い気持ちも聞かせていただきました。

2022野祭

Thumbnail of post image 199

活動実績ワークショップ,令和4年度,江別市

【日にち】2022年9月3日(土)
【場所】江別市民会館

創業支援セミナーに参加し、様々な世代の方々と交流しました。 ワークショップでは意見交換をし、普段聞けない仕事に関する生の経験を伺うことができました。学生にとって視野が広がる貴重な機会になりました。

創業支援セミナー2022

Thumbnail of post image 142

活動実績インターンシップ,まちづくり,令和4年度,江別市

【日にち】2022年8月30日(火)
【場所】江別市野幌地区

地域おこし協力隊と一緒に野幌地区の取材を体験する活動、午前は江別観光ボランティアガイドに案内をしてもらいながら野幌地区を写真を撮りながら探索、午後は米澤煉瓦様へ訪問し、江別のレンガの歴史や現状、煉瓦の良さを工場を見学させてもらいながら説明を受けました。「江別のレンガ」の素晴らしさに一同感銘を受けました。

えべつの魅力発見!地域おこし協力隊野幌

Thumbnail of post image 087

活動実績イベント,令和4年度,江別市

【日にち】2022年8月27日(土)
【場所】ココルクえべつ

子ども盆踊りや縁日、昭和の暮らし展など、昭和の雰囲気を再現するイベント、浴衣を着て盆踊りを踊りヨーヨー釣りなど縁日のサポートなどを行いました。雨予報でしたが降らずに終わりたくさんの来場者とともにお祭りを楽しみながら運営しました。

昭和のくらしタイムスリップ

Thumbnail of post image 143

活動実績まちづくり,令和4年度,栗山町

日時:2022年8月20日
場所:栗山町内町有林、コカ・コーラ環境ハウス

風などで倒れた木を伐採し、未利用材として活用しようという取り組みを実際に体験する活動に参加
この未利用材を薪として活用するため、山からの集材、斧や手動薪割り機を使った薪割りを体験しました。
普段の生活の中では中々行うことのない、薪割りなどを体験しましたが、最後には斧の扱いも慣れたようでした。最後に割った薪を利用してテントサウナも体験させてもらいました。

栗山町の薪割りプロジェクト