【栗山町】「そらちゼロカーボンジュニアキャンプ」の運営サポート

日時:2025年8月2日~3日
場所:雨煙別コカ・コーラ環境ハウス、ハサンベツ里山
小学4年生~6年生を対象に、栗山町の里山での自然体験を行うにあたりサポートを行いました。
1泊2日の活動を通して様々な交流をすることが出来ました。
【由仁町】由仁町夏まつり百足競走ボランティア

日時:2025年8月3日
場所:由仁町文化交流館ふれ~る前
由仁町の最大のお祭りのメインイベント「百足競争」にジモxガクチームで参加し、ほか、レースの運営のお手伝いを行いました。参加チームでのお楽しみ抽選会でも商品をゲットしました。
【江別市】あそびの会inココルク 8月

日時:2025年8月3日
場所:ココルクえべつ
快晴の中、ミニプールを作り、来場者は少なかったですが、子どもや保護者と密に遊ぶことが出来ました。
【江別市】江別市民活動見本市2025【募集中】

【日にち】2025年9月15日(月・祝)
【時間】8:30~16:00
【場所】市民交流施設ぷらっと(江別市東野幌本町6番地43)
【募集人員】6名(定員残り5名)
【募集締切】9月10日(水)
【活動内容】
江別市内の市民活動団体が日頃の活動の成果を発表するイベント
市民活動団体のパネル展示とステージ発表の他、日本リサイクルネットワークえべつのフリーマーケットと北海道ブックシェアリングのブックストリートを同時に開催。 学生の皆さんには、ステージ発表、フリマブースの補助をお願いします。【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【江別市】商店街を舞台に児童クラブのお祭りイベント【募集中】

【日にち】2025年8月22日(金)
【時間】13:00~16:00
【場所】放課後児童クラブみんなのいえ(江別市大麻東町13 大麻銀座商店街)
【募集人員】3名(定員残り2名)
【募集締切】8月18日(月)
【活動内容】
大麻銀座商店街内にある放課後児童クラブ「みんなのいえ」の学童を中心に商店街内、近隣の公園を舞台にスタンプラリーやストラックアウトなどのアトラクションを行う。そのイベントのサポート。
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【栗山町】児童クラブ交流会

日時:2025年7月30日
場所:栗山町児童センター
栗山町の児童クラブが栗山町児童センターに集合し、交流会を行うイベントで栗山高校の生徒と共にアトラクションのサポートや、終了後の児童との交流を行いました。みんな学生と遊ぶことが楽しく楽しい交流が出来ました。
【由仁町】小学校・中学校「夏休み学習会」

日時:2025年7月29日
場所:由仁小学校・中学校
由仁小学校・中学校の夏休み学習会で、教員を目指す学生が、それぞれ学年別れ、学習のサポートを行いました。
【南幌町】野祭 【募集中】

【日にち】2025年8月30日(土)
【時間】8:30~17:30 ※任意で18:00~打ち上げ
【場所】南幌町柳陽公園(南幌町役場横)
【募集人員】20名(定員残り20名)
【募集締切】8月22日(金)
【活動内容】
H28から始まり、今年で8回目となる若手農業者団体「農猿」が主催する一大農業イベント「野祭(やさい)」の会場設営・撤去、イベントスタッフ、出店スタッフ。
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【江別市】第31回 えべつ北海鳴子まつりボランティア

日時:2025年7月26日、27日
場所:かわなか公園特設会場
2日間にわたる江別の大きなイベントである「えべつ北海鳴子まつり」かわなか公園会場のボランティア、実行委員の販売ブースや駐車場、本部でのアナウンスや出演者管理などを行いました。こんな大きなお祭りが江別であることを知らなかったという学生がYOSAKOI演舞も楽しみながらたくさんの社会人ボラティアや高校生ボランティアと汗を流しました。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート7月

日時:2025年7月26日
場所:大麻銀座商店街
雨が降る状況だったので屋内での開催でした。来場者も少なくはなりましたがいつも通りの雰囲気で和気あいあいと楽しい時間となりました。