【由仁町】ムカデ競走参加

日時:2018年7月29日
場所:健康元気づくり館前会場
由仁町の夏祭りイベント、ムカデ競走に参加学生でチームを作り参加しつつ、ムカデ競走の進行補助を行いました。
イベント開始前にみんなで練習し、本番では転ばずにゴールすることが出来ました。参加するだけではなく、イベントのサポートも行いました。
【江別市】北海鳴子まつり

日時:2018年7月29日
場所:かわなか公園特設会場ほか
えべつ市民まつりin野幌で行われたYOSAKOIイベント会場で、チームの誘導サポートや焼き鳥販売などを行いました。
【長沼町】第113回夕やけ市

日時:2018年7月28日
場所:長沼町本通り商店街
一昨年に引き続き、酪農学園大学のサバイバルゲーム同好会がブース出店で参加。お祭り的射的というよりは本格的な射的に子どもから大人まで楽しんでいました。行列が出来る程の盛況ぶりでした。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート&ベジスト

日時:2018年7月28日
場所:大麻銀座商店街
毎月恒例のブックストリート 今月は残念ながらビブリオバトルはありませんでしたが、子ども達にインタビューを受けたりしながらいろいろな方々とのふれあいながら活動しました。
また、今回からブックストリート内で開催されている市内の農家を紹介しながら野菜販売をするベジストにも学生が参加、江別市の出店農家の特徴を説明しながら販売を体験しました。
【栗山町】くりやま夏まつり

日時:2018年7月21日~22日
場所:くりやま夏まつり特設会場
栗山町の夏祭りでイベントのステージやごみ集積管理の補助や、アンケート回収、あっちむいてホイ参加に神輿担ぎなど様々な活動を行いました。
【南幌町】南幌高校学校祭

日時:2018年7月14日
場所:南幌高校
南幌高校の学校祭に情報大学の学生がブース出展(パン粉フレンチトーストやカルピスセパレートソーダ販売)やカラオケ大会に出演しました。
南幌高校の学生と連携しながら企画から学校祭を盛り上げる役割を行いました。
【長沼町】第112回夕やけ市

日時:2018年6月23日
場所:長沼町本通り商店街
夕やけ市にて、町職員のブースでの準備・販売や、駐輪場の安全確保、ミニゲームコーナー担当などを行いました。長沼町の恒例イベント夕やけ市を楽しみながら活動しました。
【江別市】エネサンすまいるフェスタ

日時:2018年6月23日
場所:エネサンス北海道
エネサンス北海道のイベント「エネサンすまいるフェスタ」で、スタンプラリーの受付や、会場誘導、遊びのコーナー補助や、設営、撤収を行いました。 強風で寒い中でしたが、最後まで頑張っていました。
【江別市】江別出前環境学校

日時:2018年6月17日
場所:野幌公民館
ゲームなどを通して環境について学習する出前環境学校を「えべつ環境ひろば」のブースで子ども達に行いました。 子ども達と一緒にリサイクルや水の環境、動物など、環境を学びながら子どもたちと楽しく接していました。
【江別市】EBRIものづくりワークショップ

日時:2018年6月16日
場所:EBRI
EBRIで開催した「ものづくりワークショップ」で4人のアーティストブースの補助としてものづくり体験のサポートを行いました。プロのアーティストの姿勢を間近に感じながら子どもたちと一緒にものづくりや完成した感動を共有したイベントになりました。