学生募集令和5年度,教育,由仁町

【日にち】2023年7月24日(月)25日(火)
【時間】8:10~12:45 (活動は9:10~11:45)
【場所】由仁中学校
【募集人員】各日3名(残り各日3名)
【募集締切】7月14日(金)
【活動内容】
希望者を対象とした中学校「夏休み学習」に、教職員の指導助手として大学生が参加し、生徒たちの学力向上と大学生のキャリアアップを推進する。
【活動サポート費】1,000円
活動詳細

由仁中学校夏休み学習会

学生募集令和5年度,教育,由仁町

【日にち】2023年7月24日(月)25日(火)
【時間】8:10~12:45 (活動は9:10~11:45)
【場所】由仁小学校
【募集人員】各日7名(残り各日7名)
【募集締切】7月14日(金)
【活動内容】
希望者を対象とした小学校「夏休み学習」に、教職員の指導助手として大学生が参加し、児童たちの学力向上と大学生のキャリアアップを推進する。
【活動サポート費】1,000円
活動詳細

由仁小学校学習会

学生募集イベント,令和5年度,由仁町

【日にち】2023年7月16日(日)
【時間】6:30~14:00 (活動は7:30~13:00)
【場所】由仁伏見台球場ほか
【募集人員】4名(定員に達しました)
【募集締切】7月4日(火)
【活動内容】
3会場で行われる自治区対抗ソフトボール大会の各会場でスタッフとして参加し、町のイベントに直に触れてもらい、田舎の素晴らしさと人の暖かみを実感することで、今後の学生の地域定着や人材育成を推進する。
※主な活動内容:ボールボーイ、グラウンドキーパー、得点係など。
【活動サポート費】1,000円
活動詳細

由仁町全町自治区対抗ソフトボール大会

活動実績令和4年度,教育,由仁町

日時:2022年12月26日、27日
場所:由仁中学校

中学校1年生から3年生まで時間ごとにそれぞれのクラスに入り学習のサポートを行いました。最初はお互いが緊張している様子でしたが、最後は雑談も出来るほど仲良くなり、学生同士も由仁への道中たくさんお話をし交流を深めました。

由仁中学校冬休み学習会2022冬

活動実績令和4年度,教育,由仁町

日時:2022年7月26日
場所:由仁中学校

由仁中学校の夏休み学習の支援サポートを行いました。
四苦八苦しながら生徒の質問に答えていましたが、教えることの難しさと生徒とのコミュニケーションの取り方を考えながら活動していました。

由仁中学校

活動実績令和4年度,教育,由仁町

日時:2022年7月25日
場所:由仁町学校、由仁中学校

由仁小学校と由仁中学校の夏休み学習の支援サポートを行いました。
四苦八苦しながら生徒の質問に答えていましたが、教えることの難しさと生徒とのコミュニケーションの取り方を考えながら活動していました。

活動実績イベント,令和4年度,由仁町

日時:2022年7月17日
場所:由仁町伏見台球場、由仁中学校

由仁町の自治区対抗ソフトボール大会のサポートを行いました。
ボール管理やグラウンド管理、スコア付けなどを行いながら、由仁町民と触れ合いました。

活動実績イベント,平成31年度,由仁町


日時:2019年8月4日
場所:文化交流館ふれーる前

由仁町の夏祭りの一大イベントであるムカデ競走に補助スタッフ、そして参加者として活動しました。
障害物競争の部、一般女子の部に、参加した学生がチームとして一体となりレースに参加、結果は・・・でしたが、事前練習から本番まで大学、学年を越えた絆で頑張りました。
その甲斐もあって何とハッスル賞を頂きました!

活動実績平成31年度,教育,由仁町


日時:2019年7月25、26、29日
場所:由仁小学校

由仁小学校の子どもたちの夏休みの学習支援をお手伝い。
宿題のわからない所へのサポートを行いましたが、子どもたちとも仲良くなり楽しく学習することが出来ました。

活動実績イベント,平成31年度,由仁町


日時:2019年7月14日
場所:伏見台球場ほか

由仁町の自治区14チームが出場するソフトボール大会の運営ボランティアを行いました。
球場のグラウンド管理やボールボーイなどを行いつつ、主催の教育委員会職員や各チームの関係者等と交流を深めました。