Thumbnail of post image 149

学生募集令和7年度,教育,栗山町

【日にち】2025年12月24日(水)~26日(金)、2026年1月6日(火)~9日(金) ※1日単位可
【時間】8:00~17:00 (移動時間含む活動時間は9:00~16:00)
【場所】栗山町児童センター ※事務局送迎
【募集人員】延べ8名(定員残り延べ5名)
【募集締切】開催日の1週間前
【活動内容】
 冬休み期間中において、学習につまずいている児童の宿題の補助、自由時間における遊び支援を行う。
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細

Thumbnail of post image 131

活動実績イベント,令和7年度,栗山町

日時:2025年10月12日
場所:栗山駅前通り

ハーフマラソンのゴール後の給水を担当しました、町内外からたくさんのランナーのゴールをアシストしました。

Thumbnail of post image 190

活動実績令和7年度,子育て,栗山町

日時:2025年8月12日、14日、15日
場所:栗山町児童センター

元気いっぱいの子ども達と屋内外でたくさん遊びました。

Thumbnail of post image 116

活動実績令和7年度,教育,栗山町

日時:2025年8月2日~3日
場所:雨煙別コカ・コーラ環境ハウス、ハサンベツ里山

小学4年生~6年生を対象に、栗山町の里山での自然体験を行うにあたりサポートを行いました。
1泊2日の活動を通して様々な交流をすることが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Thumbnail of post image 174

活動実績令和7年度,子育て,栗山町

日時:2025年7月30日
場所:栗山町児童センター

栗山町の児童クラブが栗山町児童センターに集合し、交流会を行うイベントで栗山高校の生徒と共にアトラクションのサポートや、終了後の児童との交流を行いました。みんな学生と遊ぶことが楽しく楽しい交流が出来ました。

Thumbnail of post image 068

活動実績イベント,令和7年度,栗山町

日時:2025年4月12日、13日
場所:ふるさと田舎まつり2025特設会場 そらち南農協駐車場

2日間で多くの来場者があった、老舗まつりの付帯イベントである「ふるさと田舎まつりボランティア」ゴミの分別やスタンプラリーのガラポンを担当しました。南幌町や由仁町、長沼町などの出店もあり、南空知のいろいろな町のグルメも楽しめました。

ふるさと田舎まつりボランティア

Thumbnail of post image 015

活動実績令和6年度,子育て,栗山町

日時:2024年12月26日
場所:栗山町児童センター

栗山町児童センターで子ども達の遊びの相手などを1日通じて行いました、参加した学生は児童センターの卒業生で、先生たちとの再会もあり楽しく活動していました。

栗山町児童センターボランティア202412

Thumbnail of post image 136

活動実績イベント,令和6年度,栗山町

日時:2024年10月13日
場所:栗山町カルチャープラザEki

道内外からランナーが集まった「第3回くりやまハーフマラソン」で、参加者の荷物管理を行いました。

第3回くりやまハーフマラソン

Thumbnail of post image 039

活動実績イベント,令和6年度,栗山町

日時:2024年9月26日
場所:クリエイターズマーケット

栗山天満宮秋季例大祭にあわせて、町が運営しているハンドメイド雑貨店「クリエイターズマーケット」で多くの来客者と交流しました。スタンプラリーイベントも行われており町内外から多くの方が来館されました。

Thumbnail of post image 019

活動実績令和6年度,教育,栗山町

日時:2024年8月3日~4日
場所:体験型宿泊施設 雨煙小学校コカ・コーラ環境ハウス

1泊2日の「CO2、48%を楽しく削減できる!」をテーマとした『そらちゼロカーボンジュニアキャンプ』(合宿)において、子どもたちの見守りやサポートを行いました。一緒に学習することで自然体験教育を体験することが出来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA