活動実績ワークショップ,令和4年度,江別市

日時:2022年9月15日
場所:北海道林木育種場旧庁舎

令和4年度から「サッポロ珈琲館」が活用している北海道林木育種場旧庁舎を、大学生の視点からどのような活用方法が望ましいかを考えるセミナーとワークショップを行いました。情報発信の仕方や様々な企画案などたくさんの意見が出てきました。

北海道林木育種場旧庁舎大学生活用ワークショップ

活動実績ワークショップ,令和4年度,江別市

【日にち】2022年9月3日(土)
【場所】江別市民会館

創業支援セミナーに参加し、様々な世代の方々と交流しました。 ワークショップでは意見交換をし、普段聞けない仕事に関する生の経験を伺うことができました。学生にとって視野が広がる貴重な機会になりました。

創業支援セミナー2022

活動実績まちづくり,ワークショップ,令和4年度,江別市

日時
 1回目:7月28日(木)
 2回目:7月30日(土)
場所:江別市民会館

建て替えが予定されている江別市役所新庁舎に、どのような施設がや機能、空間づくりや魅力があったら良いか意見を出し合うワークショップを市民の方々と行いました。若い人たちならではの意見も多く出て有意義なワークショップになりました。

江別市役所本庁舎建設ワークショップ

活動実績まちづくり,ワークショップ,令和3年度,江別市

日時:2021年11月22日
場所:江別市役所・江別駅周辺

江別市のこと、地域おこし協力隊の事の説明を受けたあと、江別駅周辺をフィールドワーク、午前中は江別観光ボランティアガイドの説明で、条丁目地域の歴史を学び、午後はこの地域で暮らす龍田さんに案内を受けました。
その間に気になったスポットの写真を撮影し、写真をもとに意見交換を行いました。

えべつの魅力発見!地域おこし協力隊と行く市内探索・取材体験

活動実績まちづくり,ワークショップ,令和2年度,江別市

【日時】2020年11月19日
【場所】オンライン

江別市の本庁舎と市民会館の耐震化にあたり、建て替えや改修、新しい市庁舎に求めるものなどをワークショップ形式でいろいろな意見を出していただきました。
参加した学生の多くは江別市役所や市民会館を訪れたことはありませんでしたが、こんな市役所なら行ってみたい、地元の役場はこんないい所がるなど、多様な意見を述べてくれました、同席した市役所職員がおぉーと声を上げた意見など参考になる意見が多く出ました。