Thumbnail of post image 124

学生募集インターンシップ,令和7年度,江別市

【日にち】2025年6月27日(金)
【時間】9:15~15:00
【場所】えべつディサポートニルシ(東野幌399-32)※JR野幌駅より送迎
【募集人員】5名(定員残り5名)
【募集締切】6月10日(火)
【活動内容】
「生活介護事業所 えべつデイサポートニルシ」で、職員と協力しながらイベントを通しての就業体験を通して、福祉の業界の学びとしてもらいます。
学生の作業内容 ・BBQの準備や後片付け、運営補助を通して福祉のお仕事を体験する。
【活動サポート費】なし
活動詳細

写真は同法人の別の活動です

Thumbnail of post image 061

活動実績インターンシップ,令和6年度,芦別市

日時:2025年3月5日~7日
場所:株式会社ビッグボイス

IT企業の株式会社ビッグボイス様に学生が3日間のインターンシップと芦別市で参加者での意見交換会を行いました。システムエンジニア希望の学生が参加し、企業の生の現場で体験をさせていただきました。

Thumbnail of post image 043

活動実績インターンシップ,令和6年度,赤平市

日時:2025年2月26日
場所:赤平市内

午前中はエルム高原リゾートを体験、午後からは市役所のお仕事などの説明をうけ、市内で行われた企業合同説明会に出席、赤平市内の企業のお話を近隣の高校生と一緒に聞きました。全員赤平は初めてで新鮮な気持ちで赤平市を知る機会となりました。

Thumbnail of post image 095

活動実績インターンシップ,令和6年度,由仁町

日時:2025年2月21日
場所:由仁町役場

由仁町役場にて、公務員を目指す学生を中心として、由仁町のこと、由仁町の若手職員との意見交換、簡易的なインターンシップを行いました。由仁町や地域で働くイメージをもってもらい、将来の進路を考えるきっかけの1つになりました。

由仁町役場訪問ツアー

Thumbnail of post image 167

活動実績インターンシップ,令和6年度,江別市

日時:2024年9月11日
場所:江別市内企業2社

北海道ロジサービス株式会社と北海道はまなす食品株式会社様の2社を訪問させていただき、会社の説明と工場の見学をさせて頂きました。物流と製造の会社ですが最新鋭の機械で自動化にも取り組んでおり、非常にわかりやすく興味深く説明を書きさて頂きました。

DSC_2968

Thumbnail of post image 199

活動実績インターンシップ,令和6年度,子育て,江別市

日時:2024年8月7日~9日
場所:江別市内子育て支援施設

北翔大学短期大学部の子ども学科の学生向けに江別市内の子育て支援施設(こども園や発達支援センターなど)を訪問する子育て支援ツアーを行いました。幼稚園、保育園、小学校教員を目指す学生の学びの場として、江別市内の幼稚園、保育園への就職を選択肢としてもらうため、たくさんの学生に参加してもらい各施設で様々な体験をしてもらいました。

江別市子育て支援ツアー

Thumbnail of post image 115

活動実績インターンシップ,令和6年度,子育て,江別市

日時:2024年5月8日
場所:江別市内保育園2か所

江別市内の保育園、ゆめのみ保育園、あすかの森認定こども園の2か所を訪問させていただきました。
園内の見学と保育方針などの座学で設営を頂き、園児たちとも交流させていただきました。
今回の参加者は幼稚園・保育園を目指す学生で、将来の参考になれば、また市内の保育園を目指して頂ければと思います。

子育て支援ツアー

Thumbnail of post image 045

活動実績インターンシップ,令和5年度,子育て,江別市

日時:2024年3月22日
場所:江別市内保育園

保育士を目指す学生が、公立と私立の保育園2か所を訪問しました。園内の様子や保育内容などをお聞きし、子どもたちとも触れ合わせていただきました。

DSC_2465

Thumbnail of post image 056

活動実績インターンシップ,令和5年度,芦別市

日時:2024年3月6日~8日
場所:芦別市内企業

2泊3日で芦別市内の企業のインターンシップに参加しました、就業だけでなく、どのように考え動いたら良いのか、社会人になった時に物事の考え方、今学んでいる事をどう活かしたら良いか、など、学生の成長を考えたプログラムを作って頂きました。3日目の午後はインターンシップに参加した学生と企業の担当者が集まり、意見交換を行いました。

Thumbnail of post image 196

活動実績インターンシップ,令和5年度,江別市

日時:2024年2月16日
場所:長井学園

長井学園の施設において、ジモxガク外の方も含めて長井学園で働く若い世代の方との意見交換やレクなどを行いました。
働く事へのリアルな話を聞く事が出来、参加された方々は具体的なイメージが出来たのではないかと思います。

長井学園 「働く」を知る職場見学と座談会