【江別市】江別プロモーションイベント EBETSU LUNCH GARDEN

日時:2019年8月23日
場所:ホテルポールスター札幌
江別産食材をPRするイベントの補助スタッフとして参加し、PRする役割もこなしました。
このイベントを機に江別の特産や味覚を知るきっかけにもなったと思います。
【栗山町】子ども発達サポートセンターボランティア

日時:2019年8月23日
場所:栗山町総合福祉センターしゃるる
子ども発達サポートセンターを利用している子どもとその家族(保護者・兄弟)を対象とした「夏祭り」イベントで、イベントの準備、イベント各ブースの担当を行いました。
参加した学生は、小学校教員や発達支援を希望する学生だったため、いろいろ学ぶところも多かったようです。
【栗山町】児童センターボランティア(夏休み学習支援)

日時:2019年7月25日~8月17日
場所:栗山児童センター
栗山町児童センターで、夏休み中の子どもたちの宿題のお手伝いや、遊びの支援を行いました。
参加した学生は、小学校教員志望ということもあり、子どもたちとの接し方なども経験になったのではないでしょうか。
【栗山町】北海道プロアマ交流戦

日時:2019年8月12日
場所:栗山町民球場
北海道日本ハムファイターズと北海道の大学・社会人選抜の交流試合の運営をサポートしました。
町職員、町野球連盟、中学生、高校生、様々な関係者が会場をサポートする中、試合前の補助業務、ブース管理、ゴミ・トイレなどの衛生業務等を行いました。
【江別市】障がい者支援ボランティア(緑志苑納涼祭り)

日時:2019年8月10日
場所:緑志苑
障害者支援施設、緑志苑の利用者やご家族の方の交流の場となるお祭りのサポートを行いました。
和気あいあいとYOSAKOIなどのステージ、飲食等を楽しんでいました。
【芦別市】日本プロ野球OBクラブベースボールサマーキャンプin芦別

日時:2019年8月5日~7日
場所:芦別市民球場他
元プロ野球選手が講師となり小学4年生から6年生を対象に実技指導する野球教室の補助
猛暑の中でしたが、一軍で活躍したプロの元選手との活動に、とても充実した時間を過ごしました。
【由仁町】ムカデ競争参加

日時:2019年8月4日
場所:文化交流館ふれーる前
由仁町の夏祭りの一大イベントであるムカデ競走に補助スタッフ、そして参加者として活動しました。
障害物競争の部、一般女子の部に、参加した学生がチームとして一体となりレースに参加、結果は・・・でしたが、事前練習から本番まで大学、学年を越えた絆で頑張りました。
その甲斐もあって何とハッスル賞を頂きました!
【赤平市】「第2回あかびらエルム高原マラニック」運営ボランティア

日時:2019年8月3日
場所:エルム高原リゾート
健常者も障がい者の一緒にランニングやウォーキングをしながら赤平の魅力に触れるマラニックイベントで、コースの補助や最後尾を歩くなど、イベントの補助活動を行いました。
ユニバーサルコースでは北海道光生舎さんと一緒に活動、地域に大きな協力をしている企業の方たちとも触れ合いました。
学生の一人はその後の北海道光生舎さんのインターンシップに参加しました。
【江別市】萌えぎ野夏祭り

日時:2019年8月3日
場所:江別太公園
江別市の萌えぎ野地区の合同夏祭りのブース補助を行いました。
元気な子どもたちが次々と輪投げやストラックアウト、ヨーヨーすくいや型抜きなど縁日を楽しむコーナーを担当しました。
【栗山町】くりやま匠まつり

日時:2019年8月3日
場所:商店街イベントひろば
子ども達にものづくりの楽しさをゲームや工作等を通して知ってもらうイベントの補助を行いました。
来場した子どもたちの数も多く大変でしたが、たくさんの子どもたちの笑顔と触れ合う事が出来ました。