【江別市】あそびの会inココルク 3月 【募集中】

【日にち】2025年3月2日(日)
【時間】10:30~16:30 (イベントは13:00~15:30)
【場所】ココルク江別(江別市大麻元町154)
【募集人員】4名(定員残り4名)
【募集締切】2月28日(金)
【活動内容】
子育て世代とおじいちゃん、おばあちゃんなど3世代が交流する場として、江別市生涯活躍のまち「ココルク」でサロンを開催、学生の皆様にもその輪に入って頂き、場を盛り上げていただく。
【活動サポート費】1,000円
活動詳細
【江別市】あそびの会inココルク 2月

日時:2025年2月2日
場所:ココルクえべつ
各地で冬まつりが行われていますが、あそびの会もたくさんの来場者があり賑わいました。
【南幌町】2025なんぽろ冬まつり

日時:2025年2月2日
場所:南幌中央公園
南幌冬の一大イベント「なんぽろ冬まつり」の活動サポートを行いました。
滑り台のサポートと、雪だるま球当てゲームの補助を行いました。
【江別市】「2025えべつスノーフェスティバル」運営サポート

日時:2025年2月1日
場所:角山パークランド
江別の冬のお祭り、スノーフェスティバルで、巨大滑り台の補助、豆まきの鬼役、江別レンガ釜の企画の補助、ステージイベント補助など様々な役割をこなしました、最初に滑り台やバナナボートを体験するなどイベントを楽しみながらも来場者を楽しませる役割を果たしました。
「2025えべつスノーフェスティバル」運営サポート【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート1月

日時:2025年1月25日
場所:大麻銀座商店街
先月に引き続きのメンバーが参加し、スムーズな運営に、ビブリオバトルにも参加し見事チャンプに輝きました。
【芦別市】芦別市内企業インターンシップ【募集終了】

【日にち】2025年3月5日(水)~7日(金)2泊3日
【時間】インターンシップスケジュール
【場所】芦別市内企業
(社会福祉法人芦別市社会福祉事業団、滝澤ベニヤ家具式会社、株式会社ソラチ、大旺鋼球製造株式会社北海道工場、株式会社ビックボイス(募集終了)、社会福祉法人愛和福祉会星の広場)企業紹介PDF
【募集人員】4名(各企業1名で4社まで先着)
【募集締切】1月29日(水)
【活動内容】
芦別市内で活躍する企業にて学生を受け入れ、3日間の短期インターンシップを実施する。 学生は各企業でインターンシップに参加し、本市の企業振興を図るための感想や意見を取りまとめて、意見交換会などで発表を行う。
【活動サポート費】1,000円/日(宿泊費、朝夕食付き)
企業紹介
活動詳細
【江別市】多世代交流サロンCoCoカフェ 1月

日時:2025年1月14日
場所:ココルクえべつ
今月はお子さんが少ない形ではありましたが、小学生の女の子と折り紙をしたり、幼児の遊び相手になったりしました。
【長沼町】児童センターぽっくるでの児童との交流活動

日時:2024年12月30日~2025年1月9日
場所:長沼町児童センターぽっくる
児童センターで冬休みの課題の学習支援や、玩具を用いた児童との交流、先生方が企画し行うワークショップ(プラ板やアイロンビーズを用いた工作等)の補助等を行いました。
DSC_3188【江別市】つながる場所inココルクえべつ

日時:2025年1月7日
場所:ココルクえべつ
NPO法人kacotamから紹介を受けた学生と相談しながら勉強したり、ボードゲームや体を動かすゲームなど子どもたちとの交流を行いました。
【栗山町】栗山町児童センターボランティア

日時:2024年12月26日
場所:栗山町児童センター
栗山町児童センターで子ども達の遊びの相手などを1日通じて行いました、参加した学生は児童センターの卒業生で、先生たちとの再会もあり楽しく活動していました。
栗山町児童センターボランティア202412