Thumbnail of post image 200

活動実績まちづくり,ワークショップ,令和4年度,江別市

日時
 1回目:7月28日(木)
 2回目:7月30日(土)
場所:江別市民会館

建て替えが予定されている江別市役所新庁舎に、どのような施設がや機能、空間づくりや魅力があったら良いか意見を出し合うワークショップを市民の方々と行いました。若い人たちならではの意見も多く出て有意義なワークショップになりました。

江別市役所本庁舎建設ワークショップ

Thumbnail of post image 138

活動実績令和4年度,子育て,江別市

日時:2022年7月3日
場所:ココルクえべつ

イベント参加者は少なかったですが、来てくれた親子と濃密に過ごすことが出来ました。
学生の進路希望の業種の方も現れ、進路相談もしていたようです。

Thumbnail of post image 159

活動実績イベント,令和4年度,江別市

日時:2022年7月2日
場所:ココルクえべつ

大麻銀座商店街で行われているブックストリートの出張版
福祉事業所の販売ブースと合わせて行われました、どのような施設なのかなど知ってもらい、いつもと違う雰囲気のブックストリートを味わってもらいました。

Thumbnail of post image 173

活動実績イベント,令和4年度,江別市

日時:2022年6月25日
場所:大麻銀座商店街

暑すぎるほどの快晴で熱中症に気をつけながらの活動となりました。
ビブリオバトルも外開催となり、ジモxガクの学生がチャンプとなりました。

Thumbnail of post image 190

活動実績令和4年度,子育て,江別市

日時:2022年6月14日
場所:ココルクえべつ

高齢者施設の方、赤ちゃんをだっこしたママ、オカリナを披露しに来た方、江別市外の子育て支援の方、様々な方が参加され、折り紙でのミニバッグ作りやミニ絵本作りなどを行い、まさに多世代交流の場となり、とても良い経験になったかと思います。

Thumbnail of post image 051

活動実績イベント,令和4年度,江別市

日時:2022年6月11日、12日
場所:EBRI

今回のブックストリートは会場を移して江別の商業施設EBRIで、近代産業遺産にも選ばれている元レンガ工場をリノベーションした趣のある会場で、レンガのまち江別を知ってもらいながらブックストリートの運営に関わってもらいました。

DSC_0568

Thumbnail of post image 012

活動実績令和4年度,子育て,江別市

日時:2022年6月5日
場所:ココルク江別

今回は初めてあそびの会に参加する学生ばかりでしたが、学生同士、他のボランティアスタッフ、親御さんともすごくお話をされていました。
子ども達も遊び足りなかったのか名残惜しそうに帰っていきました。

Thumbnail of post image 124

活動実績まちづくり,令和4年度,江別市

日時:2022年5月31日
場所:江別市コミュニティセンター

江別青年会議所が主催する「サスティナブルなEBETSUへ」に参加し、江別市の現状やSDGsのお話を聞き、SDGs de 地方創生カードゲームを行いながら、SDGsに配慮したまちづくりを体感しました。
江別で活躍する若者、江別市役所の若手の方、観光協会やNPOなど多様なセクターの方々が集まり、それぞれが協力しながら持続可能なまちづくりを目指してゴールを目指しました。
終了後は懇親会が行われ、たくさんのお話を聞かせていただきました。

Thumbnail of post image 124

活動実績イベント,令和4年度,江別市

日時:2022年5月28日
場所:アンビシャスファーム

江別市内豊幌地区の農業生産法人である「Ambitious Farm㈱」が主催するイベントのサポートを行いました。
農地の中を会場に、売り場での説明、農産物の収穫体験のサポートなどを行い、イベント後には絶品のカレーをごちそうになりました。
売れ行きによってレイアウトを工夫するなど、学生から自発的に関わっていく姿が見られました。
市内の特徴的な事業者を知る機会となり、また、市の地域おこし協力隊や市内大学のOBである代表との交流も活発に行われ、学外での貴重な経験になりました。

Thumbnail of post image 083

活動実績イベント,令和4年度,江別市

日時:2022年5月28日
場所:大麻銀座商店街

雨の予報もあり、今月は屋内で開催でしたが午前中は入場を制限するほどの来場者がありました。
午後はビブリオバトルにも参加し、参加者とともに楽しみました。