【赤平市】第3回ふれ愛ウォーク 運営スタッフ 【募集中】

【日にち】2025年9月13日(土)
【時間】9:00~14:00 (移動時間除く)
【場所】赤平市コミュニティ広場(赤平市東大町3丁目5番地)事務局送迎
【募集人員】5名(定員残り3名)
【募集締切】9月5日(金)
【活動内容】
市内の福祉施設を巡るウォーキングイベントで、会場設営・参加者受付・給水作業・ゲーム進行などのお手伝いに参加していただきます。 昼食は、イベントの合間に会場内のキッチンカーで取っていただきます(千円分の飲食券を差し上げます)。
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【赤平市】夏の赤平まるごとツアー

日時:2025年8月7日
場所:赤平市内
炭鉱遺産ガイダンス施設でのガイドの案内を受け、炭鉱のくずで出来たズリ山の登頂、北海道加ト吉様での工場見学と会社の説明、エルム高原やAKABIRAベース見学など、赤平の歴史、文化、産業、自然などまるごと赤平を知る事が出来ました。
【赤平市】”歩く”サッカーで一日楽しもう!赤黒ファミリーサッカー大会参加&運営スタッフ

日時:2025年6月14日
場所:赤平市総合体育館
走っていけないサッカーで、子どもから高齢者まで一緒のチームでサッカーを楽しむイベント、学生はチームに入って一緒にプレイを楽しみながら交流しました。
【赤平市】赤平まるごとツアー

日時:2025年2月26日
場所:赤平市内
午前中はエルム高原リゾートを体験、午後からは市役所のお仕事などの説明をうけ、市内で行われた企業合同説明会に出席、赤平市内の企業のお話を近隣の高校生と一緒に聞きました。全員赤平は初めてで新鮮な気持ちで赤平市を知る機会となりました。
【芦別市・赤平市】芦別・赤平子育てツアー

日時:2025年2月13日
場所:芦別市・赤平市の子育て施設
将来保育関係の仕事を目指す学生を対象とした子育てツアーを芦別市、赤平市の保育施設などで見学・説明会を行いました。お昼は赤平市でいただき、街の事も学びながら地域での子育ての現状を学びました。
芦別・赤平子育てツアー【赤平市】第15回赤平産業フェスティバル 運営スタッフ

日時:2024年10月12日
場所:赤平市総合体育館
赤平産業フェスティバルで、赤平小学校の生徒が考案した赤平にちなんだ大喜利「あかぎり」ゲームを来場者に披露、一緒にゲームを楽しみながら「あかぎり」のPRを行いました。
第15回赤平産業フェスティバル 運営スタッフ【赤平市】第2回ふれ愛ウォーク運営スタッフ

日時:2024年9月14日
場所:赤平市コミュニティ広場
あかびら共生ネットワークが主催するウォーキングイベント、市内の福祉施設をポイントに巡り、戻った際にくじ引きなどを行いました。ゴール後のくじ引きやゲームの担当を行いました。
【赤平市】赤平市立赤平小学校夏休み学習会での見守り活動

日時:2024年7月26日
場所:赤平小学校
赤平小学校の夏休み学習会において、小学生の夏休みの宿題の見守りを行いました。わからないところ、丸付けなどを行い、元気な児童たちと交流しながら楽しい学習会となりました。
赤平市立赤平小学校夏休み学習会での見守り活動【赤平市】赤平子育て支援ツアー

日時:2024年2月5日
場所:赤平市内幼稚園、保育園、赤平市役所など
赤平市が運営する、2保育園、幼稚園、放課後児童会などの施設をまわり、赤平市役所では市の子育て支援政策を学びました。将来この業界を目指す学生が真剣かつ子どもたちと楽しくふれあいました。
赤平子育て支援ツアー【赤平市・芦別市】赤平市役所・芦別市役所 職場・庁舎見学(地方自治体を知ろうシリーズ)

日時:2023年7月31日
場所:赤平市役所・芦別市役所ほか
赤平市役所と芦別市役所を訪問し、市の業務について説明を受け、庁舎内を見学させていただきました。
議場なども見学させていただき、公務員志望の学生にとって将来を見据えた良い見学となりました。
お昼は赤平市内でガンガン鍋をいただき、市の特産も味わうことが出来ました。