【江別市】小学生田植え体験学習運営サポート

日時:2025年5月27日(火)、28日(水)6月6日(金)
場所:森農場、はぎわらファーム、アンビシャスファーム
3農場で3つの小学校での田植え体験の準備とサポートを行いました、元気な小学生の喜ぶ姿に元気をもらいました。
【江別市】まちかどコンサート当日運営サポート 【募集中】

【日にち】2025年7月5日(土)
【時間】9:30~17:30(裏方担当は11:00~)
【場所】江別市セラミックアートセンター(江別市西野幌114-5)※事務局送迎
【募集人員】司会業務、裏方業務各2名(定員残り各2名)
【募集締切】7月3日(木)
【活動内容】
まちかどコンサート実行委員会が主催する「まちかどコンサート」の当日のサポートボランティアを募集、コンサートの司会進行の補助(コンサート中の曲目紹介や出演者へのインタビュー等)及び会場設営補助
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【江別市】ワークショップ(理想のまち・えべつを語ろう!)【募集中】

【日にち】2025年8月8日(金)
【時間】14:00~15:30
【場所】市民交流施設ぷらっと(江別市東野幌本町町6番地)
【募集人員】各大学2名(定員残り各2名)
【募集締切】7月18日(金)
【活動内容】
江別市では、子ども・子育て施策を総合的に進めるため、「こども基本法」に基づく、「江別市子ども計画」の策定作業を進めています。
計画の策定にあたり、多くの若者・子どもの意見を反映させるために、今後の子ども施策について語り合うワークショップ(名称:『理想のまち・ えべつ』を語ろう!)を開催します。 自分にとって理想なまちを実現するためには、どんな居場所が必要なのか、 どんな支援が必要なのか、また、子どもの権利の理解を深めたのち、どの権利が守られる必要があるのかなどについて考えてみませんか。
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【南幌町】第4回なんぽろラジフェス【募集中】

【日にち】2025年7月13日(日)
【時間】9:00~20:30
【場所】南幌中央公園 (空知郡南幌町美園3丁目1番)事務局送迎
【募集人員】5名(定員残り1名)
【募集締切】7月1日(火)
【活動内容】
・子どもと大人が楽しめるイベントといして、RC(ラジコン)を使って楽しめる場を提供する
・RCサーキット、四輪バギーコースの設備完備及び設営
・ミニ四駆を使った大会の実施
・ドローンショー
・ワークショップ(ミニ四駆作成体験、学生も参加していただきます)
【大学生が活動する内容】 ・上記の補助スタッフ
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【江別市】あそびの会inココルク 7月 【募集中】

【日にち】2025年7月6日(日)
【時間】10:30~16:30 (イベントは13:00~15:30)
【場所】ココルクえべつ(江別市大麻元町154)事務局送迎
【募集人員】4名(定員残り3名)
【募集締切】7月4日(金)
【活動内容】
子ども達を対象にしたあそびの会、たくさんのおもちゃで子どもたちに自由に遊んでもらう場です。
江別市生涯活躍のまち「ココルク」で、学生の皆様にもその輪に入って頂き、場を盛り上げていただきます。
【活動サポート費】1,000円/クオカード
活動詳細
【江別市】あそびの会inココルク 6月

日時:2025年6月1日
場所:ココルクえべつ
天気も良くスタートからたくさんの親子が来場されました。子ども達もお兄さん、お姉さん相手にたくさん遊んでもらい楽しんでいました。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート5月

日時:2025年5月31日
場所:大麻銀座商店街
しばらくぶりの屋外開催となり、他のイベント等も行っておりたくさんの方でにぎわいました。設営・撤収、会計にビブリオバトルへの参加などゆったりとした暖かく雰囲気の中での開催となりました。
【江別市】多世代交流サロンCoCoカフェ 5月

日時:2025年5月13日
場所:ココルクえべつ
先月から連続参加の学生で、スタッフとも良い関係を作っておりスムーズに運営に参加していました。子ども達とも楽しく触れ合えました。
【江別市】あそびの会inココルク 5月

日時:2025年5月4日
場所:ココルクえべつ
GW中でしたが、たくさんの親子が来場してくれました。北海道に来てまだ1か月に学生に親御さんが北海道レクチャーをしながら盛り上がったり、子ども達と一緒に遊んだり楽しく活動出来ました。
【江別市】大麻銀座商店街ブックストリート4月

日時:2025年4月26日
場所:大麻銀座商店街
いつも通り、設営、撤収、会計、ビブリオバトルへの参加、住区会館内は終了、来月から屋外での開催です。